1人で悩まず、専門家に頼ってみませんか。
それが解決への一番の近道かも知れません。
個人でも法人でもトラブルや悩みを抱えていると、不安ばかりが大きくなり、
トラブルのことで周りが見えなくなってしまい、まるで出口のない迷路を歩いているような気持ちになります。
そんな時、この迷路から脱出する道を見つけ、安心へと導いてくれるパートナーの存在が大切です。
私たちはご依頼者様に寄り添いながら、最後まで誠意をもって問題解決に取り組み・サポートする、
最良のパートナーでありたいと考えています。
弁護士法第1条には、「弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする」と規定されています。
社会正義の意義についてはさまざまな見解がありますが、
それぞれの人が置かれた立場や環境によって、異なるものであると思います。
ひとつとして同じ問題がないように、同じ答えもありません。
だからこそ、あらゆる法律の問題に対し、その人の置かれた立場や想いに寄り添いながら、
解決の方法と道筋を示し、より良い人生を歩んでもらうことが弁護士の役割と考えます。
松田 和也Kazuya Matsuda
福井弁護士会所属 第46534号
学歴
昭和62年1月20日 | 福井県鯖江市にて生まれる |
---|---|
平成17年3月 | 大阪桐蔭高等学校卒業 |
平成21年3月 | 同志社大学法学部法律学科卒業 |
平成23年3月 | 立命館大学法科大学院卒業 |
職歴
平成23年11月 | 最高裁判所司法研修所入所(新65期司法修習生) |
---|---|
平成24年12月 | 京都弁護士会登録 |
平成24年12月 | 弁護士法人村上・新村法律事務所入所 |
令和3年5月 | 福井弁護士会登録 |
令和3年5月 | 松田法律事務所 開設 |
令和4年4月 | 近畿大学通信教育部非常勤講師 |
メッセージ
“弁護士に相談するのは敷居が高い”と思われる方や企業が多いと聞きます。
相談に来られた方のお話をお聞きしていると、もっと早い段階で相談に来ていただければ問題を未然に防げた、あるいは、問題がここまで拡大しなかっただろうと感じるケースが少なくありません。
何か問題が起こりそうと感じた時、何か問題を抱えてしまった時、「あれ?これは法律に関係してくるのかな?」と疑問に思ったときには、迷わずすぐにご相談ください。
できるだけ早くご相談いただくことが、よりスムーズな解決につながります。一緒に解決の方法を考えましょう。
事務所名 | 松田法律事務所 |
---|---|
代表者 | 松田 和也(福井弁護士会所属 第46534号) |
所在地 | 〒910-0004 福井市宝永4丁目10番13号 大澤ビル2階 |
電話番号 | 0776-50-6462 |
FAX番号 | 0776-50-6482 |